1767

掲載している政治家の数

政党・政治家の“say”を比べて投票へ!

「政くらべ」は政治家や候補者の情報発信や発言、政党の公約などをかんたんに比べられるサイトです。

最新のコラム

着々と進む整備新幹線計画、これ以上の路線新設は本当に必要か

昨年の北陸新幹線金沢延伸、今春の北海道新幹線開業、九州新幹線長崎ルートの開業方針決定など整備新幹線計画が各地で進んでいます。
北陸新幹線は予想以上の開業効果にわきましたが、北海道新幹線は年間、ざ

18歳選挙権は、家庭が失っていた本当の教育を取り戻すチャンス?

18歳選挙への期待はとても高いのですが、たとえば私が18歳の頃に選挙権を持たされたとして、投票所に足を運ぶかというと、答えはNOでした。今はこうして何かを書く程度に関心があるのに、なぜだろう。18歳の

憲法ってなに? なぜ改正の議論がされているのか

昨年の安保法制をめぐる動き、憲法改正を目指す安倍政権に対する賛否の議論。今、憲法をめぐる動きがメディアでも広く取り上げられ、一般の人の間に関心が高まっています。そもそも憲法とは何なのか?なぜ改正の動き

一億層活躍プラン〜再び保育問題を考える

ニッポン一億層活躍プランの草案が出来上がりました。そこで改めて、このプランも含めて、保育の問題について考えたいと思います。

伊勢志摩サミット開催!このサミットのテーマは?

伊勢志摩サミットが5月26日と27日の予定で、三重県志摩市で開催されます。日本や米国をはじめとする主要7か国の首脳が集まり、さまざまな議題が話し合われるこのサミット。今回メインとして考えられる議題はど

発表! 各党党首のインターネット情報発信力

  •  2016年05月25日
  •  特集

インターネット選挙が解禁となった今、平時から有権者の興味を惹くような情報を発信し、自分のコミュニティを育ててこそ、インターネットをうまく活用した政治活動を行なっていると言えます。そこで各党党首のインタ

言葉尻を取り合う幼稚な国会。それはメディアに乗っちゃう私たちの姿

国の最高決定機関で「その発言は女性蔑視に他ならない」とか「それこそが誹謗中傷なんですよ」だとか…この人たちは高い給料をもらってなにやってんだろうなあ、と呆れて失笑してしまうのが国会中継の醍醐味。ですが

政治への第一歩と若者の投票意義

私の所属している「学生団体ivote」の目的は投票に行ってもらい、若者の投票率を上げることで政治家や政党に対して私達の世代の存在を認知してもらうことです。それにより私達の世代に向けた政治を行っても

未来を変える取り組み、若者たちと政治を繋げる「政治美人」

「若者が少しでも政治や社会に問題意識を持ってほしい」という想いから、2013年に発足した学生団体『政治美人』を紹介します。設立の目的や活動内容、なぜ「美人」なのか? 『政治美人』は若者と政治を繋げる未

女性議員を増やすためには

女性のニーズを汲み取った商品やサービスを提供するため、民間企業では女性の積極的な管理職登用が進められている。政治や行政も女性の視点が活かせるように意識改革が必要だ。そのためにも女性議員がもっと増える必

若者の投票率を上げるためには

今度の参議院議員選挙から、18歳以上に選挙権が与えられ、政治に参加できるようになります。うちにも中学生と高校生の子どもがおり、他人ごとではありません。せっかく選挙権を若者に与えたとしても、参加してくれ

ゆとり教育が間違いだったのか?

先日、馳浩文部科学相が「ゆとり教育との決別宣言」を発表しました。
これまでもゆとり教育から方向転換はされてきていましたが、ここにきてあらためて「ゆとりからの脱却」を宣言するということは、「ゆとり

もっと見る 

ピックアップ!政治家

国会議員を探す

衆議院議員
参議院議員

政くらべコラム

一般国民からの視点で政治について述べた「国民目線」と、政治家や専門家の視点から政治を語る「先憂後楽」の2つのコラムを用意しました。