世間を騒がせ、市川市の評判を地に貶めた村越市長のテスラ車導入問題は、リース契約を解除することで結局決着しました。市議会で導入反対決議が可決されたにもかかわらず、市長は議会決議を無視、その後、市民からの
イージスアショア(日本を狙う弾道ミサイルを迎撃するシステム)について今日は触れて見たいと思います。TBS/JNNの世論調査の結果を見ると、約1年前(29年9月)と最近(30年8月)で、導入に賛成が6割
とある団体の標語的言葉に、人の悪を言わず己の善を語らない、というのがあります。なかなかいい言葉だなと思っています。政治家は基本的に有権者の皆様に3つのことをバランスよく伝えるのが望ましいと思います。1
今回は、海の話です。先日、急遽フィリピンに出張に行ってまいりました。各国との共同訓練などのためインド太平洋地域に展開している海上自衛隊の護衛艦かが、すずつき、いなずま。その最初の寄港地がフィリピン・ス
合理的判断。簡単そうに見えても集団の中にあれば難しいものなのか。否、簡単なことだから、簡単に考えればいいのではないか、そんなことを強く強く最近思っています。久しぶりの善然庵閑話シリーズです。
ずいぶん酷い作戦を各地で強行したものです。戦時中の混乱期とはいえ、そして情勢の切迫感があったとはいえ、軍部首脳は、合理的解決方法を見出すこともなく、現場に責任を押し付けることを続けてきた結果、310万
初当選したころ、地元のとある方が、先祖代々ため池を維持管理しているけど高齢のため行政に移管しようとしたら登記上の所有者が4代前なので移転登記にハンコが100個くらいいる、ということになり、なんとかなら
昨年のことになりますが、いわゆるSNSで見た若手研究者のとても印象的なコメントが未だに頭から離れません。曰く、日本では年金が数百円下がっただけで日本中が大騒ぎしているのに、日本最高の研究機関で研究する
雑事に追われてご報告が遅れて恐縮ですが、今日は久しぶりに中小企業・小規模事業者政策に関する平成30年度の税制に関するご報告です。雑事に追われてご報告が遅れて恐縮ですが、今日は久しぶりに中小企業・小規模
今年、2018年は、日仏関係160周年の重要な節目を迎えます。日本がフランスと記録上初めて接触したのは、先にも触れた伊達政宗命による支倉常長の慶長遣欧使節団訪欧の時ですが、幕末の1858年、日仏修好通
ネット選挙が解禁されたことによって、候補者や政党だけでなく、一般市民の方もインターネットを利用して選挙運動が可能になります。しかし、誰もが選挙活動をできる分、知らないところで選挙違反をしていたなんてこ
先日、イギリスのメイ首相が来日。安倍総理との会談を経て、小野寺大臣と海上自衛隊の護衛艦「いずも」を視察に行かれました。その当日、私自身は大臣のバックアップ要員。そして後日イギリス大使館にてメイ首相に直
7月10日より移動のぞいて3日間、イスラエルを訪問して参りました。内閣府大臣、外務省国連担当事務次官、元情報機関のアラブ専門官、メレツ党、クラヌ党、リクード党のそれぞれの国会議員と面談したほか、多くの
都議選が終わりました。結果は惨敗。予想通りと言えば予想通り。驕りは禁物。言葉で言うのは簡単で、私も初当選から、謙虚であり続けること、真摯であり続けること、を自分へのメッセージとして、ポスターに掲げてい
先日、注目していたメタンハイドレートの第2回産出試験が行われました。メタンハイドレートとは、海底に眠る資源で、一言で言えば天然ガスの氷。日本近海には現在の日本のガスの消費量の10年分が眠っていると言わ
韓国国会で弾劾訴追された朴槿恵大統領が、過日、憲法裁判所によって大統領の職を罷免されました。裁判官8人の全員一致であったそうです。全会一致でなかったとしても韓国憲法裁判所では初めてのケースだそうです。
来年度予算が衆議院で可決。年度内に成立するみこみとなりました。いよいよ個別法案の審議に移ります。年始にご案内を申し上げましたが、第193回の通常国会は80以上の法案や条約の審議を行います。
2期8年にわたりアメリカというよりは世界のトップで居続けたオバマ氏だが、私、長谷川豊の評価はハッキリ言って「ゼロ点」に近い。いや、むしろマイナス点といったところか。あれほどに「口だけが上手い」大統領は
先憂後楽:著者一覧
政くらべ世論調査
簡易アンケート「世論調査」
facebook
@say_kurabe からのツイート