世間を騒がせ、市川市の評判を地に貶めた村越市長のテスラ車導入問題は、リース契約を解除することで結局決着しました。市議会で導入反対決議が可決されたにもかかわらず、市長は議会決議を無視、その後、市民からの
最新のコラム
2019年7月の参院選の投票率は24年ぶりに50%を下回る、48.8%という結果で、有権者の関心がとても低い選挙でした。そんななか、立花孝志代表が率いる「NHKから国民を守る党」(N国党)が1議席を獲
日本にはたくさんの選挙があり、これらの選挙で選ばれた政治家の総数は3万人を超えます。親戚、友人、近所づきあい、仕事関係…、あなたの身近にも意外と「政治家」と呼ばれる人がいるかもしれません。そんな身近な
【2019年7月17日更新】近年、日本の選挙の投票率は右肩下がりです。日曜日にわざわざ投票に行きたくないというのが、有権者の本音なのではないでしょうか?それならば、期日前投票や不在者投票を活用すればよ
【2019年7月9日更新】第25回参議院議員通常選挙が7月4日に公示されました。投票日は21日。今回の参院選は定数が6増され(半数が改選なので3増)、鳥取・島根、高知・徳島が合区となりました。また、比
月々の年金、皆さんの家計にとって大きな負担になっているのではないでしょうか?将来、歳をとったときのためと思って支払っている方も多いと思います。ですが、実はこの年金は賦課方式という仕組みになっていて必ず
6月24日、参議院において野党から安倍内閣に対する問責決議案が提出された。与党側の反対討論では、自民党のハマーン・カーンと呼ばれる三原じゅん子参議院議員が登壇した。三原じゅん子参議院議員は、討論のなか
日本の平和と人々の生命・財産を守るために、自衛隊は日々任務を遂行しています。たまに報道などで自衛隊の活動を知ることがありますが、身近に感じる人は少ないでしょう。しかし大きな災害の時などには、無くてはな
選挙の準備から告示日(公示日)そして選挙戦まで、政治家の当選までの道のりは長いものです。なかには何年もかけて活動した苦労が報われて晴れて当選したという人もいます。親戚や友人、職場の上司や同僚など身近な
地方統一選挙などでよく耳にする『無投票選挙』。選挙の問題を議論するときには、必ずといっていいほど話題にのぼるこの無投票選挙ですが、投票をせずに選挙が成り立つのか? と疑問に思っている方も多いのではない
日本の選挙制度は難しく複雑です。そのため権力者が国民を騙そうとしても国民が権力者に訴えなかったり、どうせ民意なんか反映されないだろうという諦めから、選挙に無関心だったりするのかもしれません。今回は、国
遠くに車で出かけるときによく目にする「道の駅」。地場産の農産物や地域の特産品等が販売されていて、食事もできる。車の運転に疲れたときの憩いの場所です。そのような「道の駅」に立ち寄る方も多いのではないでし