1767

掲載している政治家の数

政党・政治家の“say”を比べて投票へ!

「政くらべ」は政治家や候補者の情報発信や発言、政党の公約などをかんたんに比べられるサイトです。

最新のコラム

外国人研修生は日本の奴隷…って本当?

「現代日本でも奴隷制度が横行している!!」といった刺激的なフレーズで注目されている外国人研修生ですが、余り詳しくない方も多いと思います。彼らは報道されているように本当に奴隷のような生活をしているのでし

参議院の選挙だけど、参議院って本当に必要なの? 参議院の必要性とは?

参議院の被選挙権は30歳以上で、衆議院の25歳よりも高くなっています。これは、参議院は良識の府として機能することを期待されるからです。しかし、法案や予算案、条約の承認、内閣総理大臣の指名は、衆議院の優

投資するならFX

アベノミクスに乗り遅れるな!資産運用を考えるなら今がチャンス!

アベノミクスで、日経平均株価は右肩上がりで上がり続けている。日銀の前代未聞の金融緩和により、世界的に金余り状態となった投資業界。二の足を踏んでしまい、なかなか投資に踏み出せなかったあなたは、まずは投資

中小企業ブラック化⁈

「働き方改革」の「裁量労働制」拡大は中小企業のブラック化を促す!?

今回、国会審議が紛糾した元となった厚労省の調査データですが、そもそもデータの不備うんぬんより、裁量労働制の利点を示すために労働時間を計測して、一般労働者と比較するということ自体がナンセンスなのではない

水野ゆうき

インターネットを使った選挙運動で「できること」「できないこと」

ネット選挙が解禁されたことによって、候補者や政党だけでなく、一般市民の方もインターネットを利用して選挙運動が可能になります。しかし、誰もが選挙活動をできる分、知らないところで選挙違反をしていたなんてこ

原発再稼働賛成画像

埼玉県議会が原発再稼働の要望書を可決!ほかの地方議会も続くのか?

2017年、埼玉県議会12月定例会において「世界で最も厳しい水準の規制基準に適合すると認められた原子力発電所の再稼働を求める意見書」が自民党などの賛成多数により可決・採択された。同意見書は衆参両院や安

TPPって?日本にとってどういうメリット、デメリットがあるの?

TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の導入が各国間で議論されており、大きな話題になっています。導入を進めるべきか否か、進めるのであればわが国はどういう対応を取るべきなのか。TPP導入のメリットとデメ

トランプ大統領とTPP

アメリカ不在のTPP、日本にとってメリットは?デメリットとは

TPPとは「Trans Pacific Partnership」の頭文字を取ったもので、日本語では「環太平洋戦略的経済連携協定」と呼ばれています。FTAとは「Free Trade Agreement」

空地

所有者不明土地

初当選したころ、地元のとある方が、先祖代々ため池を維持管理しているけど高齢のため行政に移管しようとしたら登記上の所有者が4代前なので移転登記にハンコが100個くらいいる、ということになり、なんとかなら

生産性革命のイメージ

安倍政権が掲げる「生産性革命」は成功するか?

安倍政権は新三本の矢として「希望を生み出す経済(2020年までに名目GDP600兆を実現する)」「夢を紡ぐ子育て支援(出生率1.8パーセント)」「安心につながる社会保障(介護離職ゼロ)」を掲げました。

かみさまの言う通り

日本の低い投票率を歴史から考えてみました

日本は古き歴史の祭りや涅槃を守り続けて、延々と後世に残します。日本人の選挙や公的集会への参加率は極めて悪いです。果たして何故だろうと、今回は歴史を紐解いてみました。

大学

大学等研究機関と運営資金

昨年のことになりますが、いわゆるSNSで見た若手研究者のとても印象的なコメントが未だに頭から離れません。曰く、日本では年金が数百円下がっただけで日本中が大騒ぎしているのに、日本最高の研究機関で研究する

もっと見る 

ピックアップ!政治家

国会議員を探す

衆議院議員
参議院議員

政くらべコラム

一般国民からの視点で政治について述べた「国民目線」と、政治家や専門家の視点から政治を語る「先憂後楽」の2つのコラムを用意しました。