佐藤ちひろ
さとう ちひろ
- 元職・立候補予定者・公認候補など(議員・首長ではない)
- 地域:京都府
- 選挙区:比例
- 政党:日本共産党
- 性別:女性
- 生年月日:
佐藤ちひろ氏のツイッター
- 2021-02-08 13:49:47
- RT @emil418: 政府は、今国会に消費税財源で病床を削減する法案を提出している もう1回言います 政府は、今国会に消費税財源で病床を削減する法案を提出している (2021.2.8衆院予算委員会/高橋千鶴子議員) https://t.co/hWF3cgSK6b
- 2021-02-08 13:49:19
- RT @shiikazuo: 《米大統領 東京五輪「科学に基づくべき」》 「安全安心の大会」になるかどうかは、「決意」の問題ではなく、「科学」の問題です。 https://t.co/A0gFaX5CR0
- 2021-02-06 06:15:26
- 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の問題発言へ、2月5日付のしんぶん赤旗に寄せられた、作家の北原みのりさんのコメントが痛快!! 私も #わきまえない女 なので、とにかく世界の全ての女性のために、… https://t.co/9nP6mnI7cE
- 2021-02-04 04:49:03
- RT @asuno_jiyuu: 全世界がドン引きしたのは、森会長の発言に対してだけでなく、JOC評議員会の誰一人として森会長の発言をその場で批判せずに笑うだけだった事実に対しても。ジェンダーギャップ指数153カ国中121位に輝く日本の人権意識の有り様を鮮やかに披露しました。恥…
- 2021-02-01 13:31:18
- RT @kakusanbuchoo: 第3次補正予算のコロナ対策費を見ると、国民の命と暮らしに対するスタンスがはっきりわかる。 総額19兆円のうちコロナ対策は与党は2割、野党案9割。 自民、公明、維新 4兆3581億円 共産、立憲など野党組み替え案 17兆9000億円 #…
- 2021-01-25 13:46:57
- 今開かれている国会は、「#入院拒否 をした人への罰則」を議論するためじゃなく、 入院したくてもできずに自宅で亡くなっている方々がいる現状をどうやって政治の力で改善し、1人でも多くの人の命を助けるか、のための議論のはず。… https://t.co/6pwVkt2FzD
- 2021-01-25 13:29:47
- RT @shiikazuo: 不安と苦しみの中にある患者さんが入院できない危機的事態のもとで、「入院拒否の患者に罰則」を議論させようという菅政権の理不尽に、強く抗議する。
- 2021-01-24 06:38:18
- RT @tadashishimizu: 新型コロナに感染したことで心理的重圧に苛まれてしまうことは私も身をもって経験しました。「感染=悪いこと」ではないということについて、政治や社会がメッセージを発信することが大切です。患者を分断して罰するのでなく、連帯して乗り越えていく姿勢が…
- 2021-01-20 04:18:21
- RT @shiikazuo: ノーベル医学・生理学賞受賞の大村智さん「感染拡大を抑える上で大事なことは、政府が言う飲食の時短要請のみではなく、PCR検査をもっともっと増やし、無症状感染者を見つけ、保護すること。これが私たち4人(本庶、山中、大隅、大村氏)の議論の中で一番大事なこ…
- 2020-12-16 13:39:09
- RT @takeyamasaiko2: 南丹市でとりくまれた学生向け食料支援プロジェクト。130人の学生が列をなし、900kgのお米が数時間でなくなった。おにぎり1日1個の生活が30日も続いた。スープ代わりにシャワーを飲んでいた。体重は3ヶ月で15kg減。これが日本で起きている…