佐上彰浩
さがみ あきひろ
- 元職・立候補予定者・公認候補など(議員・首長ではない)
- 地域:東京都
- 選挙区:板橋区
- 政党:無所属
- 性別:男性
- 生年月日:
佐上彰浩氏の情報発信ツール
佐上彰浩氏のツイッター
- 2017-07-05 15:46:50
- 最終的に、告示日の 6月23日には、無事に時間内に届出をさせていただくことができたのですが、こうした様々な想定外の状況が、心理的な負担につながる結果ともなり、選挙期間中の活動に大きな影響を及ぼすこととなってしまいました。
- 2017-07-05 15:37:05
- 2台のプリンタともに、L版の写真用紙に印刷できないという症状で、こういった、私にとっては、極めて珍しい偶発的事象(しかし、絶対にないとは言えない事象)というものが、本当に数多く発生しています。
- 2017-07-05 15:27:28
- 今、振り返ってみると、メールアドレスの問題とともに、たいへん大きな影響を及ぼした事象として、告示日前日である6月22日、自宅で使用中のプリンターが2台とも、うまく動作せず、夕方の5時までに、書類及び写真を提出させていただくことができなかった、ということが挙げられます。
- 2017-07-05 15:01:16
- 実際に、個人使用メールアドレス宛の、Twitter からの通知メールについて、皆様のアクティビティを知らせるメールが、一部しか私の元に届いていない、と思われる状況が続いていました。
- 2017-07-05 14:53:50
- このメールアドレスの保存期間は2ヶ月であり、私にとっては、多数のメールを受信し、安定して利用できる可能性があるメールアドレスは存在しない、という状況となってしまいました。
- 2017-07-05 14:41:59
- 選挙公報の配布の時期がせまり、日程的に他の手段がなく、当初予定し、準備していたメールアドレスの使用を諦め、個人使用のメールアドレスを設定することとなりました。
- 2017-07-05 14:20:25
- 今回、立候補するにあたって、Twitter の私のアカウント @AkihiroSagami を作成したのですが、その際、「Twitter からの確認メールが受信できない」という状況が続きました。
- 2017-07-04 13:59:25
- 最終的に、メールフォームから送信した内容と同じ趣旨のメールを、念のため、指定メールアドレス宛に、再度、送信させていただくこととなりました。
- 2017-07-03 14:10:39
- 「この内容で送信する」を押して「送信しました」の表示が出た後、サーバーエラーのメッセージが出てきた状態となってしまい、送信できたのかどうか、確信が持てない状況です (>_<) 様々な場面で、こういった事例が多いと感じています (T_T)
- 2017-07-03 13:55:09
- 先ほど、東京都庁「都民の声総合窓口」のメールフォームから、郵便送付の事実をお伝えし、「私からの提案ということには触れないまま、『都民の声総合窓口に寄せられた提案』として扱っていただいても構いません。」という趣旨のコメントを付け加えて送信したのですが、