みぞぐち晃一
みぞぐち こういち
- 元職・立候補予定者・公認候補など(議員・首長ではない)
- 地域:東京都
- 選挙区:大田区
- 政党:無所属
- 性別:男性
- 生年月日:1969年
みぞぐち晃一氏の情報発信ツール
みぞぐち晃一氏のツイッター
- 2021-01-16 06:31:00
- @motialtjin そうですね。 選挙広報がこれ…。 ヤバイよねぇ…w
- 2021-01-16 04:27:09
- RT @mzgc_yp_otaku: 休業命令に従わなければ罰金50万円。入院を拒否したら懲役1年か罰金100万円。疫学調査を拒否すると罰金50万円。コロナ病床増を拒んだら病院名公表。 菅政権は、コロナ対策の失敗や遅れを棚に上げて、強権と脅しで国民をコントロールか。 充分な生活…
- 2021-01-16 04:27:02
- 休業命令に従わなければ罰金50万円。入院を拒否したら懲役1年か罰金100万円。疫学調査を拒否すると罰金50万円。コロナ病床増を拒んだら病院名公表。 菅政権は、コロナ対策の失敗や遅れを棚に上げて、強権と脅しで国民をコントロールか。… https://t.co/xhJ9vT7LOl
- 2021-01-16 04:20:30
- 酷いw 他県の事とは言え、これは…。 岐阜県選管、大丈夫か?! 担当者も多忙を極めたろうけれど、詰めが甘いと全ての努力は台無し。 公務員の責務は重いから「安定収入(しかも業績関係なく、ボーナスが無くならない)」が保障されている。… https://t.co/edA8TSEnqw
- 2021-01-16 04:12:36
- @motialtjin 「(五輪と米国への献金軍備と選挙の根回しで、国民に使う)カネがない」ということでしょうか。 まぁ、そういうことをはっきり言ってもらったら、良い政権なのにね。 次の選挙で絶対政権交代、という流れになりますから… https://t.co/RouxkJb5qM
- 2021-01-16 03:59:55
- 去年の対策を引きずっているだけで、まだ処理も終えていない有様。 今は、持続化給付金の第二弾が必要な状況です。 家賃支援も何度も必要書類が違うなどと「回答の無い」たらい回しに諦めた人も多く、一過性の生活支援給付金を配った方が効果的。… https://t.co/DhYXVjUIfG
- 2021-01-16 03:55:11
- これが事実なら、かなり厳しい。 世田谷区の医師会でもPCRの検査受け入れを広げており、数が上がってきているという。 どこまでが事実か、当方は確認出来ていませんが、感染すると今の東京には、余裕は無いぞ、という事だけ肝に銘じて行動しま… https://t.co/koFl5prD9W
- 2021-01-16 03:32:44
- @tamagawac43 今日は南風で暖かいので、自転車も気持ちよかったのではないでしょうか。 お気を付けてー!
- 2021-01-16 03:31:26
- 大田区北部の人には、荏原病院がコロナ専用になることにより、コロナ以外の一般緊急搬送先基幹病院がひとつ減ることになります。 生活に重々気を付けて、怪我や事故のないように過ごしましょう! 新型コロナ: 公社荏原など公的3病院、コロナ「… https://t.co/O63R7R30Ys
- 2021-01-14 05:55:50
- RT @mzgc_yp_otaku: #都民ファースト では、次の都議選の当選はない!と、複数定員選挙区選出の都ファ議員たちが他党への移籍を打診する中、一議席区では、起死回生の為、区長選に出る選択を取る戦略。 落選しても名は売れ、夏の都議選へ。 都民ファーストの都議、千代田区長…