自民党 |
- 省庁再々編を含めた中央省庁改革について検討
- 公務員の再就職規制について、渡り・裏下りも含め厳格に運用
- 「選挙制度調査会」の答申を尊重
- 選挙権18歳への引き下げ
|
民主党 |
- 国家公務員人件費2割削減を目指す
- 公務員の労働基本権の回復と労働条件を交渉で決める
- 議員定数削減
- 国会議員関係政治団体の収支報告書をインターネットで一括掲載を目指す
- 選挙権18歳への引き下げ
|
維新の党 |
- 公務員人件費2割削減
- 会計に複式簿記・発生主義の導入
- 独立行政法人の資金管理を国が一元化
- 政府関係機関の保有株式を全売却
- 内閣による弾力的な省庁再編
- マイナンバー制度の導入
- 国会議員歳費3割カット
- 議員定数3割削減
- 企業団体献金の禁止
- 国会議員の文書通信交通滞在費の使途公開
- 政治団体の世襲を制限
- 1000万円以上の借入金の報告義務化
- 大臣、副大臣、政務官の株取引を制限
|
公明党 |
- マイナンバー制度の導入
- 会計に複式簿記・発生主義の導入
- 独立行政法人の統廃合
- 調査会の答申を尊重し定数削減を実現
- 政治家への監督責任を強化し、公民権停止、失職させることができるように
- 選挙権18歳に引き下げ2016年参院選から導入
|
次世代の党 |
- 行政機関に裁量的な規制制限を付与する法律には、一定期間経過後のサンセット(廃止・見直し)条項を盛り込む
|
共産党 |
- マイナンバー制度反対
- 天下り禁止
- 小選挙区制廃止
- 政党助成金廃止
- 企業・団体献金禁止
- 公選法の改正、選挙運動の自由化
- 選挙権18歳への引き下げ
- 国会改革
- 国会の国政調査権、政府・行政監視機能を強化
|
生活の党 |
|
社民党 |
- 企業団体献金の禁止
- 政治資金収支報告書の中央・地方の一元的把握、全文のネット公開を推進
- 比例代表中心の選挙制度改革
- 参議院の選挙区選挙をブロック単位に
- 18歳選挙権、20歳被選挙権
- 立候補求職制度、供託金引き下げ
|
新党改革 |
|
幸福実現党 |
|